「なんかイイ感じで」を言葉に。水谷樹/ビジネスコンテンツライター

 突然ですが、こんなお悩みにぶつかったことはありませんか?

◆文章をAIに作らせているが、一定以上のクオリティを導き出せない
◆Webサイトや企画を立ち上げたいが、イメージがぼんやりしていて外注しづらい
◆個人で事業を行っているものの、自身を上手く紹介できる文章やキャッチコピーがなく、営業しにくい
◆何人かのライターに記事制作を依頼しているが、クオリティがバラついており、管理が難しい
◆文章力を向上させたいが、どうすればいいのかわからない

 現在、多くの人が「ChatGPTさえあれば、文章は書ける」とお考えだと思います。もちろん、文章に一定以上のクオリティを求めない場合はAIに書いてもらうほうが安上がりでしょう。

 しかし、AIは「誰もが使える」ツールです。AIによって出力された文章は、AIを超えることができません。

 さらに言うと、AIで出力された文章は、見る人が見ればすぐにわかってしまいます。これが、「最終的には人が文章に手を入れなければいけない」理由です。

 また、ChatGPTを始めとするAIツールで文章を作成する場合、①「質問力」、②「指示出しの正確さ」、③「質の高い言葉を選び取る審美眼」が必要となります。

「AIに文章を作ってもらっているけれど、なんだかパッとしない」

 このように感じる場合、前述の①~③が不足しているケースが多いです。
※特に、③の選択力が足りないことは非常に多く見られます。

 プロのライターから見ると、AIは「万能」ではなく、「正確なイメージを持って、正しく指示を出せば、そこそこ万能」なツールです。ライターに取って代わるものではなく、ライターの作業を削減してくれるもの──というのが現状。

 一定以上のクオリティを出せないからこそ、今でもプロの物書きが必要とされているのです。

・イメージを言語化しづらいと感じている方
・オリジナリティの高い言葉を作りたいと思う方
・壁打ちのアイデア出しにとどまらず、プロと一緒に企画を立ち上げたり、アイデアを深掘りしていきたい方

 上記のように企画やライティングで困っている、あらゆる人に尽くせたら、ライターとしては本望でございます。

 水谷樹/ビジネスコンテンツライター


【簡単な経歴】
 人材会社の営業などを経て、フリーのライターへ転向。コーポレートサイト、対談、インタビュー、各種の連載記事を担当するほか、他ライターのリライトやクオリティ管理なども経験。シナリオライティングと並行し、現在も執筆活動を継続。
※シナリオ制作の活動は下記をご参照ください。
 https://tatsu.edire.co/

<業務例>
①コーポレートサイト内のライティング
 イメージを言語化するための詳細なヒアリング
 ベンチマークの設定/イメージするテイストの共有
 クライアント様に最適化したコピーや理念などの制作
 Webサイトに掲載用の人物プロフィール作成
 デザインを加味した微調整/アフターケア

②記事制作/メルマガ制作
 Web3に関する連載記事(企画・リサーチ・執筆)
 副業に関する連載記事(リサーチ・執筆)
 スタートアップ企業の対談記事(構成案・執筆のみ)
 美容インフルエンサー様のインタビュー記事(構成案・執筆のみ)
 大手不動産会社様のメルマガ作成(テキスト執筆のみ)

③ライティングのディレクション
 他ライターのクオリティチェック
 他ライターのリライト
 文章力にお悩みの方の個人指導

※ポートフォリオの詳細は本ページの下部をご参照ください

【大手フリーランスサイトなどとの違い】
・ライターに直接、任意のコミュニケーション方法でご要望を伝えられる
・フリーランスサイトのように仲介手数料が発生しない
・エンタメとビジネスコンテンツの双方に経験があるため、ひとつの企画でもさまざまなライティングをご依頼いただける

【こんなニーズをお持ちの方にお応えできます】
・Webサイトの立ち上げorリニューアルを考えている方
・ブランディングや売り込み方に悩んでいるクリエイター様/アーティスト様
・文章力を向上させたいとお考えの個人の方
……etc.

【制作料金】
 料金については、ポートフォリオ欄に料金表(⚠あくまで目安の料金です⚠)をご用意しておりますので、そちらをご参照ください。
 また、テストライティングにも対応しておりますので、いきなりのご依頼が不安な方は、小規模なサンプル制作からご相談いただくのがオススメです。

※ご相談は無料です。ご予算内で実現できる業務をご提案いたしますので、まずはお気軽にメールまでご相談ください。
https://mizutani.edire.co/

  • 料金表.png

    サービス内容/料金表(目安)

    担当分野:

    ⚠本料金表はあくまで目安です! 実際には物量・制作期間・お客様のご予算などにより大きく変動する場合がありますので、まずはご相談ください⚠

    【報酬体系】
    ・最低報酬:1文字あたり1.5円(税抜)
    ・シナリオライティング:1文字あたり2円~
    ・ビジネスコンテンツライティング:1文字あたり1.5円~

    サービス内容、および料金表の参考例です。
    最低文字単価は「1文字につき1.5円~」にて承っておりますが、以下のような要素によってお見積額は異なります。

    ・制作内容
    ・資料の読み込みやリサーチの有無
    ・継続案件or単発案件
    ・制作期間の長さ
    ・著作権譲渡の有無
    ・クレジット表記の有無
    ・ポートフォリオへの記載の可否
    ……etc.

    よって、料金表はあくまで参考としてご認識いただければと思います。
    できる限り、お客様のご予算・ご要望に添えるよう努めますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。

    関連資料を見る

  • サイト画像.png

    コーポレートサイト/IT企業「KREDIT」様

    担当分野:
    その他(詳細なヒアリングを通じた、企業理念やバリューの言語化)企画取材執筆校正・校閲

    ■担当箇所:「WORKS」以外のすべての文章
    ※企業理念やバリューについても、クライアント様への綿密なヒアリングを元に言語化させていただきました。

    サイトを見る

  • サイト画像.png

    コーポレートサイト/IT企業「リリー」様

    担当分野:
    企画取材執筆校正・校閲

    ■担当箇所:会社概要と社員募集の求人内容を除く、すべての文章
    ※下記に、独自性のある部分のみピックアップさせていただきます

    ・トップ画面
    https://lily-tech.net/home

    ・ABOUT
    https://lily-tech.net/about

    ・SERVICE
    https://lily-tech.net/service

    ・RECRUIT
    https://lily-tech.net/recruit
    ※募集内容の部分はクライアント様の制作です

    サイトを見る

  • 無題-9 (1).png

    その他の業務例

    担当分野:
    その他(他ライター様が書かれた既存記事のリライト)企画取材執筆校正・校閲

    ■連載などの継続案件
    ・Web3関連メディアにおける情報記事の連載
    ・副業メディアにおける、副業特集記事の連載
    ・タワーマンション購入者向けの会員メールマガジン(テキストのみ)
    ……etc.

    ■単発案件
    ・企業様のコーポレートサイトにおける文言
    ・大手旅行会社のツアー紹介記事
    ・アニメ関連事業会社のプレスリリース記事
    ・美容メディアのインタビュー記事
    ・スタートアップ経営者の対談記事
    ・化粧品のブランドコンセプト&ブランドストーリー
    ……etc.

経験年数

  • 編集・ディレクション 経験 1
  • 取材・ライティング 経験 5

編集・執筆したことがある媒体

WEBメディア

自社サービスや商品の購入・認知・リード獲得などを目的としたメディア

コーポレート/店舗サイトオウンドメディア(ブログ・コラムメイン)メルマガ

広告・手数料徴収・送客などにより収益を得ることを目的としたメディア

比較・ランキングサイト情報発信サイト(オリジナルコンテンツメイン)

施設・サービス予約ポータルサイト

求人・転職

その他webメディア

その他(ソーシャルゲーム/コンシューマーゲーム/小説投稿サイトの公式作品)

経験した業種・業界

飲食店

食堂、レストラン(専門料理店を除く)

人材・研修

人材紹介・職業紹介 人材派遣

教育・学習支援・保育

学習塾・予備校

WEBサービス・メディア・IoT

オンラインゲーム・ソーシャルゲーム

団体・連合会・独立行政法人(他に分類されていないもの)

その他団体・連合会・独立行政法人

経験した職種

営業・販売・接客

営業・企画営業(法人向け)

直販営業・ダイレクトセールス

営業・企画営業(個人向け)

内勤営業・カウンターセールス

接客・販売

ホールスタッフ(飲食店・カフェ)

教育・研究・保育専門職

教育・保育

学習塾・進学塾講師

デザイン・クリエイティブ関連専門職

広告・グラフィック

コピーライター

出版・アニメ・ゲーム専門職

書籍・雑誌・新聞

記者、ライター

漫画・アニメ・ゲーム

シナリオライター

編集・執筆したことがあるコンテンツ・記事

ネーミング・キャッチコピー

会社・店舗サービスブランドその他(ゲームにおける章タイトルやイベントタイトル等)

紹介文・説明文

会社・店舗紹介サービス・商品紹介人物紹介その他(ゲームキャラクターのフレーバーテキスト)

コラム・マガジン

お役立ち情報・雑学

メールマガジン

テキストメール

プレリリース

サービス・商品リリースキャンペーン

マニュアル・説明書

内部統制用その他(ゲーム作品の制作における、内部向けのナレッジベース)

雑誌

グルメ・旅行・レジャー

その他記事・コンテンツ

その他記事・コンテンツ(ソーシャルゲーム等のシナリオ)

編集・執筆関連スキル

編集・ディレクション

事前調査・制作方針策定全体企画・構成(台割)作成特集・テーマ単位の企画・構成(台割)作成品質管理

取材・ライティング

リサーチ取材・インタビュー執筆校正校閲その他(他ライター様が書かれた既存文章のリライト等)

関心のあるジャンル

テレビ・エンタメ ゲーム・アニメ・本 歴史・宗教 音楽・映画 悩み ファッション 仮想通貨

扱える言語

日本語

資格

ビジネススキル・経営・コンサル

2級FP技能検定試験-AFP

趣味・スポーツ

[趣味] ・執筆(プライベートでも、小説やアフォリズム、ゲームの企画案などを書いています) ・読書(小説、エッセイ、専門書、ビジネス書、アートブックなど) ・精読(漫画であろうとなんだろうと、付箋を大量に張って読み込むのがクセです) ・ゲーム(数百本はプレイしてきました! 主にローグライクが好きです) ・音楽を聴くこと(ポストハードコア、ヒップホップ、EDM、邦ロックなど) ・クリエイティブ系のカンファレンスやイベントに参加すること ・オンラインセミナーなどでの学習